ニフティパソコン通信終了、Hotwired休刊2006年03月31日

本日3/31は年度最終日ということで、当社も決算日で最後までバタバタしてしまっておりました。

寂しいニュースを少し。(もう発表されたものばかりですが)
まずニフティのパソコン通信サービス(旧)「Nifty-Serve」が本日終了。
http://support.nifty.com/support/tty/index.htm
ほとんどのサービスが@niftyに移行し、1987/4スタートということなので、実に19年の歴史に幕です。

さらに、これも10年近く前から運営されているニュースサイトだと思うのですが、「Hotwired Japan」が更新を一旦休止とのこと。
http://hotwired.goo.ne.jp/info/info060329.html

少なからずずっと見てきたサービス、サイトなので、少し寂しいものがあります。
そういえば、Internet Magazineも今月で休刊ですね。。

あと、楽しみなニュースがこちら。
東海道・山陽新幹線の新型車両「N700系」にインターネット環境
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13400.html

ようやく、という感じもありますが、京都~品川の2時間10分、結構仕事ができるのでネット環境があるとかなり便利になります。
現在WINで無理やりつないでいますが、メールの送受信が限界(ページも見れないことはないのですがパケット代が…)のと、トンネル等ではつながらないので、無線LANなりで繋がるのは非常に楽しみです。

来週より2006年度、当社も早いもので8期目に入ります。
気持ち新たに、新年度を迎えたいと思っています。

トラックバック

コメント (2)

パソコン通信とは懐かしい(^^)

新幹線は飛行機に負けじと必死ですね。我々利用者にはいい話です(^^)

その昔、NIFTYでフォーラムSYSOPやってました。あの頃が懐かしいなぁ……(しみじみ)。

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログの更新情報を購読

Blog Widget by LinkWithin